お尻の痛さに耐えかねて、メリダの完成車についていたサドルには見切りをつけました。
足を伸ばしたときに、モモ裏が当たってしまうのがどうにもあいません。
まずは手持ちで調子の良かったサドルを古いクロモリの自転車から移植しました。
これで不満は解消。乗れる感じです。
しかし、元の自転車のサドルもほしいし、新しい自転車には見た目の派手さもほしくなり、新しいサドルを物色。amazonで安値ででいたたprologoのZero II Pasにしてみました。
購入後200kmくらい走りましたが、いい感じです。
今まで使っていたものより少し硬いですが、長時間乗っても変形しないのがいいかも。
今までのサドルは長時間乗っていると、だんだんお尻が沈んできて少し痛くなってくるのが気になっていました。それが解決したような気がします。
ただ、上からどかっと座ると痛いサドルですね。
いわゆる前傾姿勢でペダリングをしっかりして体重がペダルに乗るようにすると気にならない感じです。
スキーはわかったつもりであれこれうるさく書いていますが、自転車は全然ですねぇ。痛いかどうかぐらいしかわからないです。
コメント
コメントを投稿