GARMIN VECTOR3購入しました

少し前になりますがREACTO4000にパワーメータを導入しました。
GARMIN VECTOR3です。

実はサイコンだけでなく、活動量計や体重計までGarminを使っていることもあり、発売前から手ぐすね引いて待っていましたが、いざ発売されると初期トラブルでその評判は惨憺たる物でとても手が出せる状況ではありませんでした。
そんなVECTOR3も、ファームウェアと電池蓋の構造を改良して問題解決したらしい、ということで思い切って購入しました。

選定の考え方とか他候補をどう思ったのかなどは、他のblogにもたくさんあるので割愛しますが、特にbikephotoaudio’s blogさんのところによくまとまっているのでリンクを貼り付けておきます。

BB下ダイレクトマウントブレーキ車に装着するパワーメーター考

GARMIN Vector 3買ったった!のでパワーメーターの装着からペアリングまでをレポするぜ



着けてみたらこんな感じ。あんまり目立ちません。 

サイコンは手持ちのGarmin Edge500です。
VECTOR3の動作サポート対象外ではあるものの、両足きちんと記録してくれたのでこれを使うことにしました。
ということで、Garmin VECTOR3生活を始めました。

コメント